すごいマイペースなブログ

すごいマイペースなブログ

就活生×心理学部生が感じたことをマイペースに発信

【初心者】オーダーメイドシャンプー3つを比較【2020年最新】

f:id:sugorogu:20200710111507j:plain

自分の髪や頭皮の悩みに合ったシャンプーが欲しいけど,市販のシャンプーでは効果がイマイチ…。
話題のオーダーメイドシャンプーを試したいけど,どれがオススメなの?
記事が多すぎて決められないヨ…。

ざらしです。このような疑問に答えていきます。

本記事の内容
 ・オーダーメイドシャンプーを選ぶ基準を明示
 ・話題のオーダーメイドシャンプーを比較
 ・気軽に試したいならマイボタニスト一択

他の記事ではこんな感じ。
・値段表記が古い
・計算が合わない
・実際は保証あるのに無いと記載
だから,この記事では一般人の私が偏見なく随時更新を約束するよ

 

1,オーダーメイドシャンプーとは

2018年5月22日。

日本初のオーダーメイドシャンプー・カスタムシャンプーが発売されました。

カスタムシャンプーやパーソナライズシャンプーとも呼ばれるこのオーダーメイド発想のシャンプーは,個人の髪質や頭皮の悩みに寄り添った自分専用のシャンプーを作ることができるサービスです。

 

モノがあふれる現代においてより個人のニーズに根差したものが求められるようになりました。

ヘアケアも同じ。

髪質に悩みを持つ方や中には,自分に合うシャンプーに出会えない「シャンプー難民」なんて言う人も存在しています。

多様化するヘアケアの悩みに応えるべくして誕生したのが,このオーダーメイドシャンプーなのです。

 

2,オーダーメイドシャンプーを選ぶ基準 

以下の通り。

 ・値段
 ・診断の手軽さ
 ・香りに豊富さ
 ・アフターフォロー
 ・途中で種類を変更できる
 ・送料
 ・種類の多さ

 

コスパの良さ

 ・試したい初心者 ➡ コスパ重視
 ・経験者や本気の人 ➡ 効果重視

「オーダーメイドシャンプーを試してみたい…」くらいの初心者は,絶対に<u.コスパがいいものを選びましょう。

少し経験がある方や,本気で取り組みたい方は高めでもいいかも。ただあまり高いものはそれこそサロンに行った方がいいのでは?となってしまうので,やはりコスパは高いものを選ぶべき。

パーソナライズシャンプーは個人個人の髪質や理想に合わせて成分を選んで配合しています。

そのため万人ウケする大量生産シャンプーとは異なり,それだけ生産にコストがかかるのです。

だから基本的に価格帯は数千円~。一万円を超えるものも。

 

診断の手軽さ

カウンセリング診断は手軽にできて,正確な方がいいです。当然すぎました(笑)

オーダーメイドシャンプーはあなただけのシャンプーを作るために,サロンで行うようなカウンセリングをオンラインで実施します。

 ・髪質は?
 ・どんな環境で過ごすことが多い?
 ・ダメージの度合いは?

のような質問に答えていく中で,あなたの髪の状態や環境をチェック。

そのためあまり時間がかからず,なおかつ細かい部分まで質問された方がより個人に根差しています。

ただカウンセリング診断自体は無料でできるので,とりあえず気になったものからやってみることをおすすめします。

 

香りの豊富さ

シャンプーの香りにこだわりたい人は香りがたくさん選びものにしましょう。

自分の好きな香りに包まれて,お風呂の時間でゆったりリラックスできます。

シャンプーとリンスで別々の香りを選べる場合がありますが基本統一した方が無難です。

 

アフターフォロー

 ・返金保
 ・電話や相談の対応
 ・退会や解約のしやすさ

このあたり。

「オーダーメイドシャンプーだからなんでも解決してくれる!」みたいな高い期待を持ちすぎるとギャップが生じるかもしれません。

その時にどうしたらよいか相談したり,返金や解約をしたりといったことがスムーズにできると安心。

 

途中で種類を変更できる

オーダーメイドシャンプーはあなたの髪質にばっちり合わせた,あなた専用のシャンプー。

しかし,髪の状態というのは体調や生活習慣,日々過ごす環境によって大きく左右されるものです。

そのため以前のあなたに合っていたものでも,合わなくなったときにそのことを相談し,配合を変えてもらえるような仕組みがある方がよりあなただけのシャンプーと言えるでしょう。

 

送料

無料のものを選びたい。

なぜなら,多くの人がリピートして定期購入するから。毎回何百円もかかるのは普通にもったいない。

それこそお試しくらいの感覚ならなおさら。

 

種類の多さ 

オーダーメイドシャンプーはある程度の選択肢,組み合わせ,カテゴリの中からあなたの診断結果に最適なものが用意される。

つまりその種類の選択肢が多いほど,よりあなたに合わせたシャンプーが出来上がるということだ。

 

3,オーダーメイドシャンプー比較

国内でも大手のオーダーメイドシャンプーの中から,オススメランキング3選を紹介します。

 1,MY BOTANIST(マイボタニスト)
 2,MEDULLA(メデュラ)
 3,mixx(ミクス)

DOVE(ダヴ)などを手掛ける,ユニリーバが展開するオーダーメイドシャンプー「ラボリカ」は今回外しました。
その理由は これら3つのように大きな特徴がないから。
ある程度特徴があった方が比較しやすい・選びやすいと考えて外しています。

 

1,MY BOTANIST(マイボタニスト)

f:id:sugorogu:20200710002906j:plain

MY BOTANIST(マイボタニスト)は,BOTANISTで話題を博した市販でもかなり人気商品から派生。。オーダーメイド発想のオーガニックシャンプーです。

オンラインでの診断をもとにあなたの理想の髪質や頭皮の悩みを毛髪診断士が診断します。

定期便の配達頻度も選ぶことができ,必要ない時は簡単に配達をお休みできます。余ったときも安心。

金保証もついており,大容量。高い保湿力,潤いが特徴のシャンプーです。

 

  MYBOTANIST(マイボタニスト)
内容量 395ml/395ml
通常購入価格 13,260円(税別)
初回定期購入価格 4,980円 (税別)
2回目以降定期購入価格

7,967円 (税別)

1mlあたりの価格
(初回定期購入価格)
12.6円
金保 30日間
送料 無料
選択肢の多さ・種類 約2000通り
香りの豊富さ 4種類
お届け休止・種類変更
お届け日数 4~10日
着色料・カラー 無・1種類(クリア)
アフターフォロー 電話でサポート

 

\今なら64%OFF!/

マイボタニスト
公式サイトへ

 

2,MEDULLA(メデュラ)

f:id:sugorogu:20200710001621j:plain

MEDULLA(メデュラ)は,日本で初めてオーダーメイドシャンプーをもたらしたブランドです。

オンラインでの診断に基づいて3万通りの組み合わせの中からベストな配合を専門家が手作り。あなたの名前入りシャンプーとコンデショナーがセットで届きます。

毎月配合を変更できるので体調や環境の変化にもばっちり対応。LINEや電話で専属スタッフとやり取りできるのでヘアケアにもう不安はありません。

満足度は94%。

全てメデュラにお任せです。

  (MEDULLA)メデュラ
内容量 250ml/225ml
通常購入価格 無し 定期購入のみ
初回定期購入価格 4,880円(税別)
2回目以降定期購入価格

6,800円(税別)

1mlあたりの価格
(初回定期購入価格)
19.52円
金保 14日間
送料 650円
選択肢の多さ・種類 約3万通り
香りの豊富さ 5種類
お届け休止・種類変更
お届け日数 1~2週間
着色料・カラー 有・5種類
アフターフォロー LINEや電話でサポート

 

\今なら28%OFF!/

メデュラ公式サイトへ

 

3,mixx(ミクス)

f:id:sugorogu:20200710001716j:plain

mixx(ミクス)は髪の化粧水というイメージ。

アミノ酸や天然植物成分を14種類配合した肌に優しいシャンプーです。

ミクスは8つの質問に答えるだけで約2万通りの中から,あなた専用のシャンプーを配合します。

他のオーダーメイドシャンプーと同様に,ミクスもLINEでの気軽なアフターフォローに加えて,季節や環境の変化に応じて毎月ごとにシャンプーの内容を変更することができます。

     mixx(ミクス)  
内容量 330ml/330ml
通常購入価格 無 定期購入のみ
初回定期購入価格 4,980円(税別)
2回目以降定期購入価格

6,600円(税別)

1mlあたりの価格
(初回定期購入価格)
15.09円
金保 15日間
送料 無料
選択肢の多さ・種類 約2万通り
香りの豊富さ 6種類
お届け休止・種類変更
お届け日数 2~3週間
着色料・カラー 有・7種類
アフターフォロー LINEでサポート

 

\今なら25%OFF!/

ミクス公式サイトへ

 

4,オススメ3つをまとめて比較

それぞれの要素を一覧にしました。

  マイボタニスト   メデュラ      ミクス   
内容量 395ml 250ml 330ml

初回定期購入価格

4,980円
(税別)

4,880円
(税別)
4,980円
(税別)
2回目以降定期購入価格 7,967円
(税別)
6,800円
(税別)
6,600円
(税別)
1mlあたり
(初回定期購入価格)
12.6円 19.52円 15.09円
金保 30日間 14日間 15日間
送料 無料 650円 無料
選択肢の多さ・種類 約2000通り 約3万通り 約2万通り
香りの豊富さ 4種類 5種類 6種類
お届け休止・種類変更
お届け日数 4~10日間 1~2週間 2~3週間
着色料・カラー 無・1種類(クリア) 有・5種類 有・7種類
アフターフォロー 電話でサポート LINE・電話 LINE

どのようなポイント,価値観で選ぶかは人それぞれだと思います。

以下に選び方のパターンをいくつか示しておきます。

 ・髪や頭皮への優しさ重視
 ・香りやカラー重視
 ・コスパや試しやすさ重視
 ・実績重視

 

髪や頭皮へのやさしさ重視

マイボタニストは,優しい配合成分を重視する方にオススメです。

 1,マイボタニスト
 2,ミクス
 3,メデュラ

上記3つのシャンプーどれもアミノ酸系で天然由来の配合成分がベースになっています。基本的には頭皮や髪に優しいです。

個人差や肌の状態でしか差がつきませんが,マイボタニストは着色料を使用していません。透明です。

このあたりで少し差別化できます。 

 

香りやカラー重視

ミクスは香りやカラーなどバスタイムを楽しみたい方にオススメです。

      ミクス      メデュラ    マイボタニスト 
  香り   6種類 5種類 4種類
  カラー   7種類 5種類 1種類

ミクスは 若くておしゃれが好き,インスタ映えを狙いたいみたいな女性にはミクスは楽しいかもです。

 

コスパ・試しやすさ重視

マイボタニストは,「どうせ買うなら失敗したくない…」という方にはオススメです。

  マイボタニスト   メデュラ       ミクス  
内容量 395ml 250ml 330ml

初回
定期購入価格

4,980円
(税別)
4,880円
(税別)
4,980円
(税別)
2回目
以降定期購入価格
7,967円
(税別)
6,800円
(税別)
6,600円
(税別)
1mlあたり
(初回定期購入価格)
12.6円 19.52円 15.09円
1mlあたり
(2回目以降定期購入価格)

20.17円

27.2円 20円
金保 30日間 14日間 15日間
送料 無料 650円 無料

表の通り。

誰しもわからないものは不安です。挑戦するならなるべく損しないような選び方もありです。

値段だけ見ると購入を続けるならミクスですが,そこはオーダーメイドシャンプーを使い続ける決意をしてからですよね。 

 

実績重視

ブランド力や安心感を重視するならメデュラ一択です。

 1,メデュラ
 2,マイボタニスト
 3,ミクス

やはり日本初のオーダーメイドシャンプーとしてお客様のニーズに応え続けてききた実績とデータがあります。満足度の高さから感じられますね。

マイボタニストよりミクスの方が発売日は早いのですが,BOTANISTブランドを優先しました。ミクスも選ばれ続ける実績はあるので正直この2つに差はないです。

余計迷わせたかも…。
最新情報なのでじっくり比較してみてください。 

 

5,まとめ:気軽に試すならマイボタニスト

この記事を読んでいる方は購入を迷われている方だと思います。

まだ日本ではオーダーメイドシャンプー自体に馴染みがないから不安ですよね。

パーソナライズシャンプーがどんなものか,「知りたい!試してみたい!」という方はとりあえず診断だけでもしてみるといいかもです。診断は無料なので。

その診断結果がずばり当てはまっていて,改善したいと思っているなら挑戦するべきです。

注文するならマイボタニストがオススメです。コスパがいいし,他の2つの倍以上の30日間使ってからでも返金できるからです。

マイボタニストは天然由来だからめちゃくちゃ合わない心配はないし,BOTANISTという知名度はちょっと安心材料かもです。

違うなと思えば市販に戻ったり,逆に物足りなければもっと専門的な他を試せばいいのです。

 

オーダーメイドシャンプーは日本ではまだまだこれから。友達に自慢できるよう一足先に挑戦してみませんか。

 ここまで読んでいただいてありがとうございました。