すごいマイペースなブログ

すごいマイペースなブログ

就活生×心理学部生が感じたことをマイペースに発信

【2019年11月現在】無料版はてなブログだけでGoogle AdSense審査に合格しました【ブログ初心者】

いつも読んでいただいてありがとうございます。

 

タイトルにもある通り,2019年11月末にGoogleアドセンスの審査に合格いたしました。ブログを始めたいと思ってとりあえず始めたのがこの無料版はてなブログ。記事数はこれで11本目です。始めてから約1ヶ月が経ちました。

 

結構ここを最初の目標にしていてネットなどで調べてみると「無料版のブログでアドセンス審査の通過は無理」という意見が多く,WordPress導入を考えていました。しかし,お金をかける前にまずは文章力をつけたかったし,とにかく興味を持ったらやってみるのが私の強みなわけで。

 

とりあえずある程度書いてからアドセンスに申請を出したところ…

 

f:id:sugorogu:20191128214412j:plain

 

この通り。URLのところを見ていただくとわかると思うのですが,完全に無料版はてなブログのURLです(独自ドメインではありません)

証拠に以下にアドセンス広告を貼っておきますね。じゃんじゃんクリックしてください

 

 

 

2019年11月末の時点で,無料版はてなブログでもアドセンスは承認され,広告掲載が可能です!

  • PVの伸び率,アクセス数が低い
  • 記事数が少ない
  • ブログ初心者
  • 雑記ブログで記事の内容に統一性がない
記事の統一性に関しては統一した方が今後のためにもいいと思われますが,それ以外,上記のような方でも大丈夫だと思います。

実際私は統一性が全くないブログを10本書いて申請していますし,後に載せますがアクセス数なんてほんとに低いです。

ブログを伸ばすコツやGoogleアドセンス審査に通過するための方法については他の方を参考にされた方がいいと思うので,ここではとにかくどういう状態のブログで審査に通過したのか,その事実だけを書いていきます

参考になれば幸いです。

 

 

こんな感じで書いていきます。

最後までお付き合いいただけると幸いです。

 

1,合格したときのブログの状態は?

冒頭に述べた通り,事実だけを書いていきます。

記事数はどれくらい? 

記事数は今回のこれを除いた10記事でした。内容はだいたい以下の通りです。

  • 自己紹介
  • インターンシップの体験談
  • 就活支援系の学生団体に所属した話
  • 肌荒れにおすすめのグッズ
  • モーニングルーティンに朝食を入れたい話
  • インターンシップの体験談
  • ドリンクバーの元を取るのは不可能な話
  • 暗証番号の登録数字の配列割合とそこからわかる決め方
  • 台湾のレシートとカラオケが面白い話
  • 就活イベントの体験談

んんんまあこじつけると誰かの生活の役に立ちそうですよね()

ブログの名前にあるように,私はとにかくマイペースなので好きなことを書いてしまいます。しばらくは就活の貴重な経験の話題を書いていこうと思っているのですが,いわゆる雑記ブログ要素が強いかと思います。

文字数は?

最初の方は少なく,後半楽しくなって書いているのでばらつきはありますが・・・

  • 前半:1000字~1500字
  • 後半:2500字~3000字

ま平均するとだいたい2000字行くか行かないかくらいだと思ってもらえるといいかなと思います。

 

アクセス数は?

皆様のように素晴らしい記事が書けないので全然少ないです。アドセンス審査に合格した時点ではてなブログのアクセス数を写真に収めました。

 

f:id:sugorogu:20191128221136j:plain

 

このように11月は全体で約30アクセス。1日の最大アクセス数は4という弱さでした。

1でもアクセス数がついた時点で私は毎回飛び上がって喜んでいましたので,全然ブログを楽しめていました。しかしたぶんお世辞にも伸びているブログとは言えないでしょう。

 

期間は?

ブログを登録したのは2019年の9月とかでした。ただ,そこからちょっと書いてはやめてを繰り返して,本気で取り組みだしたのは11月に入るくらいです。このアクセスが多いところはほぼこの1ヶ月くらいで生産したものです。だから実質的な期間でいうと,1ヶ月くらいです。

 

2,Googleアドセンスに合格したい。その方法は?

私もここを一つの目標にしていたので,ネットでよく調べていたのですが,その際色々な説やGoogle様への媚の売り方に出会いました。このあたりの怪しい説の真偽を私の実体験に当てはめて以下のフォーマットで確認していきます。

 

Q,ネット上の説


私の実体験に基づく回答

 

Q,無料ブログでは審査に通らないぞ

通りました。

 

Q,お問い合わせフォームが必要なんだよ

必要なかったです。他のこれまでのブログを見ていただけるとわかると思うのですが,まじでありません。私は作っていませんでしたが,これを機に作ってみようかと検討中です。

 

Q,読者数はいた方がいいぞ

このブログを書いている時点では,1人だけいらっしゃいます。一生ついていきます。

 

Q,Google Serch Consoleに登録しておくと審査に合格しやすい

わかりません。ただ私は普通に検索パフォーマンスを分析するために登録して利用していました。その際サイトマップを登録するのですが,ここがなかなか反映されなかったです。3つあるURLのうち1つしか送信されていませんでした。しかしアドセンス合格の前後で残り2つが送信されており,今ではすべて送信されています。

f:id:sugorogu:20191128222808j:plain

関係性はわからないですが,タイミング的にないことはないのかなと…?までもここでこのワードで検索されると自分の記事はGoogle検索上何位に表示されるているかなどが分かるので媚うんぬんの前に登録してしまうべきだと思うのですよ。

 

Q,プライバシーポリシーが必要

これもあった方がいいと思うのですが,私は設けていません。ただこれもこの機に記載を検討中です。

 

ここまで自分なりにGoogleアドセンスに合格するためにネットで騒がれている怪しいものを事実に基づいて分析してみました。じゃあ何が合格に必要なのか。それは

  • ブログを書くこと
  • 楽しむこと
  • 余裕があれば読む人のことを考える,など専門的に深めていけばよい

だと思います。まずは継続ですね。私も頑張ります。

 

3,アドセンス合格後ってどんな感じ?

合格した後は広告を貼ることができるようになっています。その方法についてもネットで調べれば山ほど出てくると思うのでそちらを参考にしてください。

ここでは報告だけ。

合格した次の日にこれまでの記事に広告を貼ってみました。そうすると…

 

f:id:sugorogu:20191128224238j:plain

 

36円入ってる!初めてゼロからイチを生み出しました…本当にありがとうございます。

貴重な経験です。

 

同時にTwitterで合格を報告したのですが

 

f:id:sugorogu:20191128224214j:plain

 

アクセスが5倍に爆上がりしました。アドセンスに感謝ですね。

 

4,まとめ

無料版はてなブログでも,アクセス数が少なくても,記事数が少なくても,統一性がなくても,GoogleAdSense審査に合格できるということがこれで明らかになりました。

これでようやく私はスタートラインに立つことができた気持ちです。これから就活と興味(今はブログ)を両立させられるよう頑張っていきます。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。